材料
- 【ココアスポンジ】
- ホットケーキミックス70g
- 純ココア10g
- 砂糖30g
- 卵2個
- バター30g
- 牛乳大さじ2
- 【ティラミス生地】
- クリームチーズ200g
- 生クリーム200g
- 卵黄2個分
- 砂糖80g
- 牛乳50ml
- ゼラチン5g
- 【コーヒーシロップ】
- インスタントコーヒー大さじ2
- 砂糖大さじ3
- お湯大さじ5
- 【チョコレート細工】
- レシピID:1510016778適量
- 仕上げ用純ココア適量
<作り方>
➀ボールにホットケーキミックス・純ココア・砂糖を入れて泡立器でダマがなくなるまでしっかりと撹拌させる。

②バターと牛乳を耐熱容器に入れ、レンジで温めてよく混ぜ合わせてから➀に卵と一緒に入れる。

③ホットケーキを作る要領で混ぜる。

④型に③を流し込み、170℃に予熱したオーブンで20分焼く。

⑤ココアスポンジを焼いている間にティラミス生地を作ります。
ボールに卵黄と砂糖40gを入れ、湯煎にかけながらマヨネーズ状になるまで泡立器でホイップします。

⑥小鍋に牛乳を入れて火にかけ、沸騰する前に火を止めて、ゼラチンを加え かき混ぜながら溶かします。
今回はふやかす必要の無い、そのまま溶かして使うゼラチンを使用しました。

⑦⑤に⑥を加えてよく混ぜ合わせます。

⑧別のボールに室温に戻したクリームチーズを入れ、泡立器でクリーム状になるまでよく練ります。

⑨クリーム状になったクリームチーズに⑦を3回位に分けて加え、その都度しっかり混ぜ合わせます。

⑩別のボールに生クリームと砂糖の残り40gを入れ、8分立ての固さま位でホイップします。

⑪⑨にホイップした生クリームを加え、ヘラでムラなくしっかり混ぜ合わせます。

⑫器にコーヒーシロップの材料を入れてよく混ぜます。

⑬焼き上がったココアスポンジを3枚にスライスします。上部の膨らんでいるスポンジを除いた2枚を使います。

⑭スライスした2枚のココアスポンジにコーヒーシロップをこれでもか!と言うほどたっぷりとハケで染み込ませます。

⑮次にココアスポンジがすっぽりと収まるセルクルを置きます。

⑯セルクルの半分よりも若干少ない位までティラミス生地を流し込みます。

⑰ティラミス生地の上にコーヒーシロップを染み込ませたココアスポンジをもう1枚乗せ、手で軽く圧をかけます。

⑱最後にティラミス生地をセルクルのフチギリギリまで流し込み、冷蔵庫で 最低半日ほど冷やし固めます。

⑲半日ほど冷やし、しっかり固まったら茶漉しで純ココアを振りかけます。
その後、濡らしてレンジでチンした熱々の布巾をセルクルに30秒位巻いて そっとセルクルを外します。

⑳仕上げにホワイトチョコのチョコレート細工を刺し、再度純ココアを軽く振りかけ完成です。

誕生日や記念日にぜひ作ってみてください
コメント