<材料>(プリンカップ8個分)
卵 3個
卵黄 3個
砂糖 110g
牛乳 450㏄
バニラビーンズ 1本
サラダ油 適量
(カラメル)
水 50㏄
砂糖 150g
お湯 大さじ1
<作り方>
(カラメルの場合)
➀鍋に水、砂糖の順に材料を入れて中火にかけます。(途中揺すりながら熱します)
②濃いめのきつね色になったら、熱湯を入れてなじませ、さらになべ底を水に浸けて色止めします。

③プリン型にカラメルを流し入れる。固まってしまった場合は、再び弱火にかける

(プリン液の場合)
➀ボウルに卵と卵黄を溶きほぐし、砂糖を入れてすり混ぜる。(泡立てずにコシを切るイメージ)

②砂糖をいれたら、円を描くように混ぜる(砂糖は溶けなくてもいい)

③鍋に牛乳とバニラビーンズの種、さやを入れて火にかけ、沸騰する前に火からおりす。②を少しずつ入れて混ぜる

④シノワでプリン液を濾して、15分寝かす。

⑤カップの8分目までプリン液を流し入れ、表面の気泡はキッチンペーパーで吸い取る。 プリン型をアルミ箔で覆い、濡らしたふきんを全体に被せます。バットに熱湯を張ったら、140度に予熱したオーブンで40分焼き、 湯せんが浅すぎると”す”ができる原因になります。なるべく深いバットでしっかりと湯せんしてあげましょう。

⑥出来上がり

コメント